ニンジャム紙芝居「いない いない にんじゃ」11/22 桂おやつにて



いよいよ間近に迫った「京都お土産手ぬぐい&エコバッグワークショップ」じゃが、
その前座?として「ニンジャムオリジナル紙芝居」を披露することになったのじゃ!

ストーリーをちょっとだけ教えるが、
ちびっこ忍者「カラクサ」が、人知れず世直しのために活躍する痛快ストーリーじゃ!!
これ以上は言えん!!

是非是非遊びにきて欲しいのじゃ!

11月22日(日)<いずれも予約不要/by ニンジャム研究所>
13:00~13:20 紙芝居
13:30~16:00 京都お土産手ぬぐい&エコバッグワークショップ

雑貨店おやつ http://www.o-ya-tsu.com/


コメントを書く ...
   

伊賀流忍者集団・黒党(くろんど) フジテレビ「ほんまでっか?!TV」出演 28日(水)21:00~



ご無沙汰じゃ!!
皆さんお元気じゃろうか??

この2ヶ月間修行の旅に出ていた我輩じゃが、研究所に戻ってまいりました!
またボチボチ忍者情報を発信していくのじゃ!

さて、以前「忍者応援隊in福島」で大変お世話になった伊賀忍者の黒党(くろんど)の皆様が、明日放送の「ほんまでっか?!TV」に出演されるとのことじゃ。

しかし、どういっった内容なのかは、深い闇の中なのじゃ。。。

お時間がある方は是非ご高覧されたし!


コメントを書く ...
   

夏休みの自由研究に! 海の忍者「タコ」 脅威の変身術。



我輩ことニンジャム博士には苦手な生き物がある。

それは「タコ」じゃ。

昔友達の「たっちゃん」と夜釣りに行った時に、たまたまタコが釣れたのじゃが、「グフウ。。。」と唸りながら地面を這いまわる姿を見て、本気で泣きそうになった。

そんなタコが驚異的な「擬態」の能力を持っておるのは有名な話じゃ。

この夏、海でタコと触れ合った人は少ないと思うが、
その魅力についてもう一度おさらいじゃ!!

海の岩場から突然現れるタコ。
CGでは無いと思う(多分)。。。

タコには「色素胞」と呼ばれる器官があり、この色素胞を収縮したり、弛緩したりすることによって、色素を集めたり、広げたりして体の色を変えているらしいのじゃ。
さらに、それらの色素が層のように存在しているため、まるで色を混ぜるように、さまざまな色を出すことが可能なのじゃ。


15種類以上の生き物に擬態できるという、ミミックオクトパス。

船の色に合わせて白くなるタコ。

頑張る姿がいじらしい。。

——————————————–

こうした擬態動画は他にも沢山アップされているので、皆さん各自で研究されたし。

そして重要な事に、巷ではタコ=宇宙人説が再浮上しておる。

やっぱり宇宙人!?最新研究で「タコが地球外生命体」の可能性が浮上(NAVERまとめ)

タコは西洋では「Devil Fish」(悪魔の魚)と呼ばれているが、「Ninja Fish」に変えても良いと思うぞ!

「夏休みの自由研究が出来てない汗汗。。。」という少年少女たちは、是非タコに取り組んでいただきたい!


コメントを書く ...
   

悲報。ニンジャム博士、伊賀流手裏剣大会にてホームラン連発!!



まさに3年越しの夢。
我輩ことニンジャム博士は、去る7月12日に行われた伊賀流手裏剣打選手権大会に参加してきたのじゃ!!

20150422162246

予選大会は京都でも行われておったのじゃが、諸事情あって伊賀会場にて参加じゃ。

_DSC1933

この日は猛暑日。
突き刺すような日差しの中、予選会場に到着。

_DSC1935

既に先輩忍者の姿がチラホラ。。。
どうやら主催者側の忍者らしい。

決して粗相がないようにしなければ。。

_DSC1936

手裏剣大会に参加する際には、事前に伊賀流忍者博物館よりオリジナルルールブックを購入(200円)する決まりになっておる。

しかし我輩は諸事情あって当日会場にてこの本を購入。
勿論ルールは頭に入っていないので、受付のお姉さん忍者に、一から十まで伝授していただく。

_DSC1939

大先輩忍者にも流れを教えていただく我輩。
この日忍者姿で参加したのは、どうやら吾輩一人だけらしいのじゃ。
余程珍しいのか、カメラで撮られたよ。

●大雑把に手裏剣打ちの流れを説明すると、

まず審判に礼

的に礼

九字を切る

6枚のうち5枚を投げる。
(残る1枚は護身用)

的に礼

審判に礼
(終わり)

という感じじゃ。

KIMG0214

大会に使用する手裏剣なのじゃが、
我々が普段目にしている手裏剣とは大きく異なるのじゃ。

その材質はステンレス製で、直径は大きくないが、ずっしりと重い。
そう、分厚いのじゃ。
そしてとても鋭い歯がついている。
殺傷能力が高すぎる。。

実際の手裏剣打ちの模様じゃ。
2セット投げて、得点の高い方を採用するのじゃ。

ななななんと、合計10投中1つも的に当たらなかった!!!
全部すっぽ抜け!!

この気持を形容するとすれば、入社まもなく慣れないボールング大会に参加して、全部ガーターだった時の気分じゃ!!

_DSC1953

カッコ悪いやら恥ずかしいやらで、ニヤついた笑顔で会場を後にする我輩。

全てを未経験の手裏剣のせいにしたかったが、忍者に言い訳は禁物じゃ。
吾輩は今までゴム手裏剣やお土産手裏剣を投げていい気になっておったが、
やはりお遊びはお遊び。
実践では全く使い物にならなかったのじゃ。。

KIMG0163

帰りの道すがら、涙目で忍者パフェを食べる我輩。。
またこの映像が頭をよぎる。。

先輩忍者からの情報によると、
大会用の手裏剣は、伊賀のだんじり会館で3000円で購入できるらいしい。
ただし、危険物のため購入には身分証明書が必要じゃがな。

KIMG0215

いただいた参加賞は、なんと「忍者ハンカチ」。
あ、有難うございます!

手裏剣大会の本選は11月8日
全国から選りすぐりの50忍者が参戦する模様。

純金の手裏剣を手にするのは一体誰じゃろう??


コメントを書く ...
   

忍者応援隊 in 東北 三重のこころ活動レポート 6月1日 福島県いわき市 



東日本大震災から、はや4年。
「震災」という単語自体を目にするのも少なくなった今日このごろ。。。

それでもなお、現在進行形で被災地に夢を与え続けている忍者達がいるのをご存知じゃろうか?
それは、「三重のこころ」が主催する「忍者応援隊 in 東北」のことじゃ。
——————————————
三重のこころとは??
三重県の伊賀と名張の両市民で昨年秋に結成したボランティアグループで、2011年から東北の各被災地を訪問。
幼稚園児の「将来の夢」をビデオメッセージとして記録するとともに、忍者姿で活動することで復興を担う子供たちを元気づけるというプロジェクト。
——————————————
吾輩ニンジャム博士は、去る6月に行われた福島県いわき市への遠征活動に縁あって参加させていただいたのじゃ。
その内容を報告させていただく。

_DSC0800

今回一緒に行動させていただいたのは、三重のこころ代表森下さん、伊賀流忍者集団・黒党の皆様、ボランティアのY中さん、そして吾輩の合計8忍じゃ!!
——————————————
伊賀流忍者集団・黒党 (くろんど)とは??
1984年に発足。
伊賀一之宮・敢国神社ゆかりの伝統の伊賀神服部流忍術を駆使した「忍者ショー」で全国各地はもとより海外でも数多の公演を行っている。
先日もフランスJAPAN EXPOにて公演を果たしたばかり。

まごうことなき現代忍者界の大先達じゃ!!
——————————————

3775

簡単に遠征の行程を説明させていただく。
初日は伊賀から福島県のいわき市まで移動。
二日目は二箇所の幼稚園で公演、ビデオ撮影。
三日目は伊賀までの移動日。

というかなりの強行軍じゃ。
まあ忍者なら普通か。。。

伊賀から福島までは、距離にして600キロ超。
吾輩なら2日掛かりそうなものを、大した休憩もせず走り切ってしまう黒党の頭(かしら)。。。
恐るべき忍者の体力、そして集中力!

_DSC0806

最初に到着したのは、泉幼稚園

_DSC0809

雲ひとつ無い爽やかな青空の下、園児たちがやってきた。
ちょうど登園時間と重なっていたのじゃ。

「あ、忍者だ!!」
とっても嬉しそう。

_DSC0847

早速会場の準備に取り掛かる。

幼稚園の先生に忍者服の着付けをするボランティアのY中さん。
Y中さんは伊賀上野NINJAフェスタでも、毎年子供たちに着付けをされているとのこと。
吾輩も着付けをしてもらって、正式な忍者の装いを学んだ次第じゃ。
みんなもNINJAフェスタに行ってY中さんに着付けしてもらおう!!

そんなこんなで、わずか30分程度で準備完了。
忍者皆さん手慣れたものじゃ。

_DSC0858

ステージの裏に潜み、約300人の園児たちを迎え撃つ。。

_DSC0861

「忍者さーん!!」という園児たちの呼び声に、忍者登場!!
が!挨拶もそこそこに、すぐに戦闘開始!!

_DSC0873

いきなりの修羅場に、泣き叫ぶ園児たち。

_DSC0876

リタイヤ者続出!
黄色い悲鳴が飛び交います。

_DSC0865

血しぶきこそ飛ばないものの、
黒党の戦闘シーンはリアルそのもの!

_DSC0905

しかし、お笑いのポイントを外さないのが流石プロフェッショナルじゃ!!
頭をゴリゴリされる黒党の「十歩」さん。
園児たちは大爆笑!!

_DSC0891

森下さんのビデオカメラも唸りを上げる!!

_DSC0959

そしてショーの終盤に登場したのは、17歳の女子高生忍者アイドル「ナナ」ちゃん!!
彼女が作詞作曲したオリジナルソングを初披露!!
会場のボルテージはMAXに!!

_DSC1005

無事ショーが終わり、みんなで記念撮影。
楽しかったね!!

_DSC1130

それと同時に、いよいよインタビュー開始。
将来の夢(なりたい職業)を数人の園児たちに質問じゃ。
代表の森下さんいわく、震災直後は「警察官」や「消防士」と答える子供が多かったんじゃと。
今は普通に「サッカー選手」などが多いらしい。

_DSC1184

全てのミッションを終え、車に乗り込もうとすると、
校舎の窓から園児たちが「忍者さーーん、ありがとーーう!!」
とお別れの挨拶が!!

_DSC1197

感動の余韻も冷めやらぬまま、次に向かったのは、錦星こども園
なんともゴージャスな送迎バスじゃ!!
是非京都市バスにも採用して欲しい。

_DSC1219

体育館に掲げられた園歌には、「星新一」の文字が!!
聞くところによると、この学園の会長様とご親戚らしいのじゃ!!

_DSC1230

また挨拶もそこそこに忍者の襲撃!!
もう誰も逃げられない。。。

_DSC1243

戦いを心配そうに見守る先生。
両方とも死なないで!
でも負けないで!

_DSC1372

ここで「金輪(かなわ)」という忍具が登場。
敵を捉える修行を行う。
勇ましきかな。。

_DSC1393

「忍者と戦ってみたいひとはいるかな??」

「ハイ!は~い!」

_DSC1419

何故かちょんまげ姿で忍者と戦う少女。。

_DSC1479

そして、ナナちゃんの2ステージ目がスタート!!
先生方も思わず踊りだす!

_DSC1465

客席後方ではモッシュやダイブも。。
安全にお願いしまーす!

_DSC1487

ステージは熱を帯び、ナナchanと観客が一体に!

_DSC1597

ショーが終わると、園児の皆さんからお礼のプレゼントが。

_DSC1614

お別れのタッチ。
また来てね、忍者さん!

_DSC1636

将来の夢は何ですか?と優しくインタビューする黒党の「ミント」さん。

_DSC1639

それにしても、子供たちは本当に元気じゃった!

_DSC1582

みんな遊んでくれてありがとう!!

_DSC1546

みんなの笑顔を間近に見ることができて、吾輩も勇気を得たのじゃ!!

_DSC0850

森下さんのお話では、今年で被災地でのビデオ撮影自体は一旦終了するらしいのじゃ。
これまでに記録した子供達のインタビュー映像は、2021年に「夢のタイムカプセルムービー2021」と題して発表するという計画じゃ。
またそれに関連したイベントも企画するとのこと。

そうした情報は三重のこころHPにて発信されていくので、皆様も是非チェックされたし。
吾輩も隙あらばご協力申し上げる次第じゃ。

_DSC1671

森下様、黒党の皆様、素晴らしい機会を与えていただき誠にありがとうございました!!
伊賀忍者の底力を思い知った次第です。

(終わり)

※子供たちのプライバシーには最大限注意して記事を作成したつもりですが、もし問題がありましたら問い合わせページより連絡くださいませ。


コメントを書く ...