昨日、忍者界を揺るがす悲しい事件が起こったのじゃ。。。
これを受けて、我輩のところにも
「ニンジャムも気をつけろよ」
「お前もいつかこうなるぞ」
「このド変態野郎」
「詐欺師、偽善者」
と様々なメッセージが届いたのじゃ。
我輩も在野の忍者研究者として、この中二病的な気持ちは分からないでもない。
でも、刃渡り30センチのナイフはちょっとなあ・・・と思うのじゃ。
言いたいことは山ほどあるが、まずは有言実行。
自身のスタンスを表明するための作品を作ろうと思ったのじゃ。
テーマは、「忍者の優しさ」じゃ。
早速いつも大変お世話になっているアヤハディオ吉祥院八条店へ。
環境に最大限配慮した、お客と地球とっても優しいお店じゃ。
使う素材は勿論MDF。
加工が容易で、DIYファンにとって優しい素材なんじゃよ。
備え付けの糸鋸でこれまた優しいカーブを付けていく。。。
こうして出来たのが、忍者ストラックアウト専用の「優しさ手裏剣」じゃ!!
徹底的に角を取り、まあるく&優しいフォルムに仕上げたのじゃ。
手裏剣を握ったときのフィットレベルは最高じゃ♪♪♪
そして今度の忍者ストラックアウトでは、敵を倒すというよりも、忍者に気持ちを届ける、という姿勢で取り組んでいただきたいんじゃ。
鋭利な刃物だけが忍者の武器ではないと思うんじゃよね。
結局何が言いたいかというと、
「お願いですから通報しないでください」
ということじゃ!!!