皆さんはINN-STANTというスニーカーをご存知じゃろうか? 「INN-STANT」は、スロバキア製のシューズブランド…
おはこんばんちわ!!
早速じゃが、先日我輩が作ったポスターについて報告するのじゃ。
3.11の震災直後より、東北の幼稚園への慰問やチャリティライブなど、継続的に活動しているアツい忍者達「三重のこころ」。
当研究所でも度々ニュースとして取り上げてきたが、
その代表森下氏から直々にオファーが来たのじゃよ。
歌を歌っているのは我輩一推しの黒党(くろんど)奈々ちゃん。
そして、伊賀で音楽活動を繰り広げているKa;zooの皆さん。
最初は曲のイメージに寄り添って可愛い系orホンワカ系にしようかと思っていたのじゃ。
でも、折角の機会じゃし「ザッツ忍者!」という方向性にしたのじゃ!
我輩は今一度、古今東西の忍者にまつわる書物をくまなく調べ上げた、、、と言いたいといころじゃが、実はかなり難儀したのじゃ。
というのも、江戸時代以前の忍者のビジュアルイメージの情報って意外と少ないないんじゃよー。
かろうじて見つかるのは、北斎漫画の忍者ぐらいじゃ。。
詮方無いので、司馬遼太郎の「梟の城」や、荒木飛呂彦の「ジョジョの奇妙な冒険」にインスパイアされつつ、製作を進めたのじゃ。
そんなこんなで、
「これまで一度も甘いセリフなど吐いたことのない不器用な忍び達が、背中合わせにさり気なく愛を語る」という構図を仕立て上げたのじゃ。
特に向かって左側の忍者は「ジョジョ立ち」の構図を意識したのじゃ。
オマージュじゃよ。。。
またここからが肝心なのじゃが、
我輩はこのポスターにちょっとした暗号を仕掛けたのじゃ。。。。
(忍者の皆様なら当然お分かりになったと思う。)
なんと、ハートマークの上の隙間が「三重県」の形になっているのじゃ!
その2つを合わせると、、、「三重のこころ」になるじゃありませんか!!
これぞ、サブリミナルの術じゃよ!!!
、、、苦しい!何故か胸が苦しいのじゃ!!
とういうわけで、このDVDは、伊賀近辺のショップ等で絶賛発売中じゃ!
珠玉のスタンダード・ナンバーなので是非聞いていただきたいのじゃ!!
————————-
1.三重のこころ イメージソング 「こころ」
歌/奈々& Ka;zoo(東北応援ユニット) 作詞 作曲/非公開 協力/田中 和也
2.東北復興応援ソング 「明日に笑って行こう」
歌/奈々& Ka;zoo 作詞 作曲/四ッ谷 和幸
■ 企画・販売/NPO法人 三重のこころ 〒518-0835 三重県伊賀市緑が丘南町3908-7 HP http://mie-no-kokoro.com/ MAIL mienokokoro@gmail.com
■ 協 力 /Forest Japan Music ■ 発売日/2016.7.11 ■ 定価 ¥1,000(税込)
※このCDの収益は、 東日本大震災の復興支援に使わせていただきます。
————————-
緊急告知じゃ!!
実は、伊賀忍者の「クロンド奈々」が、ラジオ出演をかけて戦っている最中なのじゃ。
NHK-FMで毎週月曜~金曜の午後6時~6時50分まで放送されている「かんさいミュージックBOXなみはな」への出演を懸けて、番組ホームページでランキング投票が行われている。
4組の中からランキングで1位を獲得した人のみ番組に出演できるとのこと。
近年はオリジナル曲を引っさげて、各地でライブ活動を行っているクロンド奈々。
以下本人からのコメント。
————————————————–
生まれたときから家業で忍者として生活を送っていて、友達にも隠していました。
「でもこのままじゃいけない。誰になんと言われようと私は私!」という思いから出来た、自分を奮い立たせる曲です。
————————————————–
なんといじらしいメッセージじゃ。
忍びのリアルな気持ちが伝わってくるぞ。。。
投票は29日(金)夜7時まで!!
是非是非応援して欲しいのじゃ!
投票ページはコチラ
※もう一人NANAがいるので、お間違えなきよう。
5月現在、依然活発な地震活動が続いている九州地方。
未だ2万人近くの方が、避難生活を余儀なくされておる。
心からお見舞い申し上げます。
そんな熊本の皆様の力になりたいと、伊賀忍者も立ち上がったという知らせが飛び込んできたのじゃ!
それは誰あろう、東北へのボランティア活動を行っている「三重のこころ」の忍者達じゃ。
詳細は以下の通り。
5月5日(名阪上野忍者ドライブイン)10時30分~夕方
司会 たかさきけんじ
音響 川村真二、花岡誠
出演 S2Cスペシャル
シリウス
三川ゆり(プロ)
みゆき&父バンド
元5つの赤い風船(プロ)
なお、今月11日にも、三重のこころの本拠地でチャリティーライブが行われるとのこと。
伊賀忍者は全員集合じゃ!!
《連絡先》
特定非営利活動法人・三重のこころ
〒518-0835 三重県伊賀市緑が丘南町3908番地の6
電 話 0595-24-1177
FAX 0595-24-1327
直 通090-3257-6044(森下)